★キャンペーン・3★
選べる水廻りフッ素コーティング
フッ素コーティングを施工すると汚れが付きにくいだけではなく
ついた汚れが取れやすくなるので普段のお手入れがすごく楽ちん!
家事の軽減と清潔をお約束します。
毎日の乾拭きや、強力な洗剤でゴシゴシ掃除する必要がありません!
このシャンプードレッサーやシンク、新品みたいでしょ?!
※WEBで予約される際は、必ず利用条件をご一読ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
室内のフッ素コートとコーティング剤
フッ素コートはフライパンなどでもよくご存知でしょう。
焦げ付かず、汚れず、お手入れ簡単。
普通、汚れてしまった物は洗剤できれいにしますが、あまり洗剤を使っていると表面は傷んできます。
表面が荒れると汚れは一層つきやすくなります。
きれいな状態をできるだけ長く維持したい場合は、フッ素コーティングして汚れをつきにくい状態にしてやる方がいいのです。
このマルチコーティング剤があれば家の中のほとんどのものにコーティングできます。
しかもコーティング自体はそんなに難しくありません。
家中どこでもフッ素コーティング | ||
---|---|---|
![]() |
家具 応接セット 皮のソファー |
家具の場合、新品同様の美しさを長期間保つことができ、あとは乾拭きだけで汚れが取れます。 |
![]() |
ピアノ・ 家具など |
ピアノの場合、色は新品同様によみがえり、光沢も出て、長期にわたって表面を保護します。 |
![]() |
冷蔵庫 電子レンジ |
冷蔵庫の場合、ドアの取っ手のところは汚れやすいです。小さな子供さんがいるご家庭の場合、とくに汚れますが、フッ素コートすると汚れにくく、乾拭きだけで簡単に汚れが取れます。 |
![]() |
水廻り (洗面台・流し台など) |
洗面台は汚れやすく、いつもキレイにしておきたいところ。 ガラス用のコーティング剤で鏡をコートすると、男性はより男前に、女性はより美人に見えるかも。 |
![]() |
浴槽・浴室 | 浴槽や浴室は汚れやすいところです。 全体をコーティングすると大変ですが、部分コーティングすると楽です。 |
![]() |
車のボディ ダッシュボード 自転車、バイク |
車の場合、ワックス掛け不要。 水洗いと拭き取りだけなので、短時間でピカピカ。 |
フッ素コーティング・その秘密はミクロの世界
フッ素コーティングその秘密はミクロの世界にあります。
ガラスやプラスチック、金属、木材等のミクロの目で見ると、必ず凹凸があります。
汚れはこの溝の部分に付着し、なかなかとれません。また取れたとしても、この溝がある以上すぐ汚れます。
このたびご紹介するフッ素は、超微粒子でこの溝を埋め、表面を保護します。
長期間汚れを防ぐのはもちろん、大切な必需品の寿命もアップします
※WEBで予約される際は、必ず利用条件をご一読ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
クリーンコートアイ
撥水イオンパワーで汚れがつきにくい。ソフトな光沢と撥水性でいつも清潔
-
撥水効果で汚れがつきにくいからお手入れが簡単
新フッ素皮膜のゆるやかな撥水性。
イオン効果によって、湯あか、水あか、油脂などの汚れをはじくので、汚れがつきにくくお手入れも簡単です。 -
水廻りスッキリ
清潔気分でラクラクお掃除 油汚れで汚れやすいキッチンや、湯あかが気になるバスルーム、
いつも清潔にしておきたいトイレ、洗面台などを清潔に保ちます。 -
ソフトな光沢と撥水効果が元にもどります
撥水クリアコート・アイの皮膜はソフトな光沢を持ち、素材の美しさを保護。
その効果は表面を乾いた布でこすると弱くなった撥水力が元に戻る特性をもっていますので美しさが保たれます。 -
撥水・セルフクリーニング機構
コーティング皮膜に付着した水玉はフッ素の働きで周囲から持ち上げるようにして水玉状になります。
その時セグメントの下を覆う負荷シリコンが水玉の電荷(-)イオンを奪うと同時に皮膜表面に
付着した汚れを水玉に移し、セルフクリーニングを発揮します。
料金表
※下記の施工後の保証は3年間とします。詳しくは保証書をご覧下さい。
通常スチーム掃除機を使用しての掃除代金込となっております。
キッチンの項目 | 料金 |
---|---|
一式セット料金(大理石や磁気タイル仕様) | 15万円~ |
一式セット料金(システムキッチンの場合) | 13万円~ |
タイル 1㎡につき | 1万円~ |
つり戸棚(大中小あり) 上下セット | 3万円~ |
シンク(大中小あり) (但し、人工大理石・大理石は別に +1万円) |
2万円~ |
換気扇(大中小あり) | 4万円~ |
お風呂の項目 | 料金 |
---|---|
一式セット料金(大理石や磁気タイル仕様) | 15万円~ |
一式セット料金(システムバスの場合) 床(システムバスの場合水垢取りまで) |
13万円~ |
タイル 1㎡につき | 1万円~ |
石張り 1㎡につき | 1万2千円~ |
天井 (大中小あり) | 3万円~ |
浴槽(磨き&水垢取り)(大中小あり) ※材質によってはできないものあり |
3万円~ |
水廻りセット | 料金 |
---|---|
※フッ素コーティング込み キッチン・風呂・トイレ |
200,000円~ |
窓ガラスの項目 | 料金 |
---|---|
大 フッ素コート | 8,000円 |
中 フッ素コート | 5,000円 |
小 フッ素コート | 3,000円 |
トイレの項目 | 料金 |
---|---|
便器 (大中小あり) | 2万円~4万円 |
タイル 1㎡につき | 10,000円~ |
床 1㎡につき |
10,000円~ |
洗面台の項目 | 料金 |
---|---|
洗面台一式 (大中小あり) |
3万円~ |
※WEBで予約される際は、必ず利用条件をご一読ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
コーティング(床)の項目 | 料金 | |
---|---|---|
床 | 床 1畳につき ※16畳〜@9,000円 25畳〜8,000円 |
10,000円~ |
床(ヒノキの場合) 1㎡につき | 10,000円~ | |
(白木の場合) 1㎡につき | 9,500円~ | |
※(剥離の場合) 1畳につき | 3,500円~ |
--------------------------------------------------------------------------------------
クロスリニューコート 保証は通常3年間(水性塗料による塗料)
※上からのフッ素塗布の場合にはすべて1㎡3,500円プラスになります。
項目 | 料金 | |
---|---|---|
クロスの場合 | 2回塗りの場合 1㎡ | 4,000円~ |
項目 | 料金 | |
---|---|---|
セット価格 | 天井・壁セットの場合はさらに値引きでお得 | |
6畳~8畳 2回塗り | 120,000円~ | |
9畳~12畳 2回塗り | 160,000円~ | |
13畳~16畳 2回塗り | 200,000円~ | |
17畳~24畳 2回塗り | 240,000円~ | |
※料金に別途、諸経費・技術料がかかります ※物(家具など)の移動や荷物がない場合はさらに10%引き |
項目 | 料金 | |
---|---|---|
セット価格 でない場合 |
下地調整(パテ埋め・コーキング等) 1ヶ所 | 800円~ |
ヤニ止め・カビ防止 1回塗り 1㎡ | 1,500円~ | |
ヤニ止め・カビ防止 2回塗り 1㎡ | 2,800円~ |
※WEBで予約される際は、必ず利用条件をご一読ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
砂壁リニューコート (弾性塗料による塗装)
※上からのフッ素塗布の場合にはすべて1㎡3,500円プラスになります。
項目 | 料金 | |
---|---|---|
砂壁 しっくい壁 せんい壁 |
サーフ・ストップシーラー | 1回塗り 1㎡X1,500円~ |
仕上げ剤 ウレタン塗装 | 2回塗り 1㎡X4,500円~ | |
※諸経費・技術料は含まず |
項目 | 料金 | |
---|---|---|
セット価格 でない場合 |
下地調整 1ヶ所 (パテ埋め・コーキング等) |
500円~2,000円 |
ヤニ止め・カビ防止 1回塗り 1㎡ | 2,000円~ | |
ヤニ止め・カビ防止 2回塗り 1㎡ | 2,800円~ |
項目 | 料金 | |
---|---|---|
風呂など | タイル貼り替え 1㎡ | 30,000円〜 |
タイル貼り被せ 1㎡ | 20,000円〜 | |
コーキング打ち(シリコンタイプ) 1m ※防カビ使用はプラス1,000円 |
2,000円〜 |
項目 | 料金 | |
---|---|---|
外壁 | 板壁補修貼り替え | 材質、状況により異なる |
瓦止め 1㎡ | 3,000円〜 | |
瓦乗せ替え 1㎡ ※材質、状況により異なる |
12,000円〜 | |
ルーフィング 1㎡ | 10,000円〜 | |
外壁 | 5,000円〜 | |
屋根 | 4,000円〜 | |
高圧洗浄のみ 1㎡ | 500円〜 |
項目 | 料金 | |
---|---|---|
その他 | タキロン貼り替え 1㎡ | 10,000円〜 |
雨どい交換 金具込み 1m | 3,000円〜 | |
産業廃棄物代行 ※軽トラック1台大盛り。車横付けの場合に限る |
50,000円〜 | |
草むしり 1坪 | 3,000円〜 | |
コンクリート打ち(内容による)厚み5cmまで 1m | 3,500円〜 |
項目 | 料金 | |
---|---|---|
室内 | 室内板壁貼り替え 1㎡ | 10,000円〜 |
室内和室天井貼り替え 1帖 | 25,000円〜 |
※WEBで予約される際は、必ず利用条件をご一読ください。
--------------------------------------------------------------------------------------
=== 資料 ==============================
フッ素コートってなに?
フッ素樹脂は高い非粘着性とすべり性という特長をもっている。
この特長は、フッ素と炭素の結合が強いという、分子レベルでの構造による物である。
そして、その特長はフライパンを始めとして色々な用途で利用されている。
フッ素樹脂による非粘着性とすべり性の差をデータで表すと以下の表のようになる。
材料 | 非粘着性 | すべり性 | ||
---|---|---|---|---|
純粋の接触角度 | 評価 | 静摩擦係数 | 評価 | |
フッ素樹脂PTFE | 104 | ○ | 0.02 | ◎ |
フッ素樹脂PFA | 110 | ○ | 0.05 | ○ |
フッ素樹脂FEP | 114 | ◎ | 0.05 | ○ |
フッ素樹脂ETFE | 96 | △ | 0.06 | ○ |
つまり、どの種類も非粘着性とすべり性に優れるが、特に非粘着性に優れるのはFEPで、すべり性に優れるのはPTFEである。
この特長をうまく使い分けないと、せっかくのコーティングが充分な力を発揮できないこともあるので、
発注時にはぜひ使用用途を詳細にご相談いただきたい。
なお、非粘着性の尺度としてあげた、耐水接触角はフッ素樹脂コーティング表面に水を一滴落とし、
そのハジキ具合を見た物で、非粘着性が高いほど高い値を取る。とくに90°を超すと
非粘着性が高いと家、この様子は蓮の葉の上に水滴が転がっているような状態となっている。
フッ素樹脂の特長
非粘着性、すべり性以外にもフッ素樹脂はユニークな特徴をもっています。
例えば、C(炭素)- F(フッ素)結合が強力で、かつFが緻密にCの周りを覆ているため、
温度が高くなっても酸化されにくくなります。
このため、耐熱性が高い特徴があります。
強酸・強アルカリ等の薬液に対しても、同様に日光に大しても、炭素とフッ素の結合が協力で、
かつフッ素原始が炭素原子をすっかり覆っていることは有効で、高い耐食性(耐薬品性)&耐候性をもっています。
また、プラスチックのため、基本的に高い絶縁性(抵抗値)と、小さな誘電率を持ちます。
次に、基本的に気体からの重合であるために、基本的に不純物による汚染は少なく高純度です。
ただし、フッ素樹脂の製造設備に金属が露出していたりすると金属イオンに汚染されてしまいます。
このあたりは、フッ素樹脂メーカーさんのノウハウということになると思われます。
PTFE系の種類(表1) | |||
---|---|---|---|
PTFE | PFA | FEP | |
分子 (分子量'万) |
-CF2-完全直鎖 100〜数1000 |
CmFm-側鎖付 10〜20 |
CF3-側鎖付 |
融点'℃ | 327程度 | 300〜310 | |
連続使用温度 | 260 | 260 | 200 |
動摩擦係数 | 0.10 | 0.20 | 0.30 |
絶縁抵抗'Ωm | >1016 | >1016 | >1016 |
誘電率(↓) | <2.1 | <2.1 | <2.1 |
誘電正接(60〜10'6Hz) | <0.0002 | <0.0002〜0.0003 | <0.0002〜0.0005 |